新規企画
「令和起業社長の料理シリーズ」
さて、新企画が始まりました。
目的はただ一つ「料理男子を増やしたい」
男子一人で作ってると寂しいんです。
あと美味しい料理は外食じゃなくても食べられると思ってるんです。
というわけで、楽しく書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
記念すべき第一回は「包丁選び(安価編)」です。
男ならまず「道具」から入りたいですよね。
特に人気があるのが包丁だと思います。
ぶっちゃけ包丁はダイソーでもいいと思うんです。
現に最初はこんな感じで研いで使っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=IABe5oRHBWo
ちなみにこれは私ではないです。あくまでイメージとして捉えてくださいね。
100均といえば、ダイソー以外にもセリアとかCANDOとかあるからどれでも良い?と言われますが、ダイソーのGlaxyが良いです。
厚みがある包丁じゃないと、研いでもすぐにへたっちゃいます。
包丁にお金をかけない場合は砥石にこだわってください。
私がいろんな砥石を使ってたどり着いた砥石です。
と言っても前の会社の仕入れ先の方から教えてもらったんですが(私の料理道具のマニアックさはその人の影響を強く受けています)
一番大きな特徴が「幅が広い」です。
包丁を研ぐ上で、砥石の幅が狭いと時間ばかりかかります。
最初に買うなら#1000で。
仕上げ研ぎまでするなら#5000も追加すると良いです。
私はこの二本立てですね。
#5000はこだわり派の方のみで良いと思います。
それよりも大事なのはこれ。
砥石を買うならセットで買ってください。
砥石はまっすぐな状態でないと包丁は研げません。
いや、これ本当に研げないんです。
研げない砥石はただの石。邪魔なだけなので、砥石に興味がある方は必ずご購入を!
結論:包丁はダイソー。砥石は幅広のもの。面直し砥石は必須。
というわけで、包丁の選び方というより、砥石の選び方になってしまいました。
意外と私も勘違いしていたことなのですが、
「切れ味は全て砥石」
これ以上でもこれ以下でもないと思っています。
賛否はあると思うので、その辺りはコメント欄で教えてください。
それでは今回、「包丁選び(安価編)」ということでダイソーの包丁の紹介と、砥石の紹介をさせていただきました。
参考になれば嬉しいです。