代表の独り言

小さい会社と大きい会社

おはようございます。

今日は小さい会社と大きい会社というテーマで話をしようとも思います。

「いやいや、代表!零細と起業しかしてないあなたが大企業語るのおかしくないですか?!」

と聞こえてきそうなので、少し話すと、新卒で入ったところは東証一部上場の企業に勤めてました。一応大企業ってこういうのだよねーというのは一従業員として話すことができるくらいのキャリアをもってると認識してください。

世間では大きい会社に入ることを勝ち組とします。たしかに収入は多いし、福利厚生も零細から見ると雲泥の差で良いです。

反面、歯車感は否めないですね。やらないといけないことが決められてはいますが、ぶっちゃけできなくても誰かがフォローしてくれます。怒られますがそれによって会社が傾くことはない。それが大企業と特徴だと思います。上司によっては怒り方がヤバくて自殺とかする人もいますが、そこは捉え方の問題かなと。

小さい会社は世間的に負け組と言われます。最近はスタートアップという名前でベンチャー企業は努力次第で勝ち組とされますが、まぁ稀でしょう。

大きな会社と比べて自由かと言われるとそうでもないことが多いです。よくあるのは一族経営。紗緒の身内で固められてると常識<<身内ルールになるので、それが居心地良いと見るか苦痛と見るかで違います。

ちなみに私は後者でしたが15年やりました。

最終的に首切られたので何をやってたかと思いますが。。。

そんな風に書くと良いところないですね。。。せっかくなのでメリットも書きましょうか。

社長や社長の身内に認められると一気に自由度が上がります。あと会社を完全掌握も可能です。会社の顔になることができます。業績を上げるとボーナスを決められる権限、給与を決められる権限、人事の権限、ほとんど全ての権限を付与可能です。

そのおかげで独立のシュミレートもしやすく、給与をもらいながら会社を動かすという体験もしやすいです。

まぁ、私の場合は真剣に会社を大きくして知名度をあげようと真剣に考えて行動していたので、退職勧奨は寝耳に水でしたが、、、

ということで、今日は大きな会社と小さな会社について話しました。

私としては頑張りたい人は小さい会社、お金が欲しくてアフターファイブを楽しみたい人は大きい会社が合うような気がしてます。

以上、参考になれば幸いです。